今日も大気の状態が不安定で、洗濯物は部屋干ししています。
午前は夫とお出掛けして、早めのランチをして正午には帰宅しました。
午後は録画していたテレビ番組をみて、のんびりしていました。
そしたら、「むにゃむにゃ・・・」と、耳元で聞こえてきて、「あっ、ミルくん、どうしたの?」と、ミルくんがいたときのようにおもわず、聞こえてきた方に顔を向けて、話しかけそうになりました。
そして、「あっ、そうか、ミルくんはもういないんだ~」と思ったのです。
その後、今度はミルくんの鳴き声が聞こえたので、またミルくんがいると思ってしまいましたが、幻聴と思います。
しかし、愛得に言われているとおり、ミルくんは我が家にいて、それを私に認識してほしくて、ミルくんが話しかけたかもです。
ミルくんは生前、「むにゃ、むにゃ」とお口を動かしながら、「ここにいるよ~」と、教えてくれる子でした。
さっき、録画を見ていた私の近くで、同じように私に教えてくれたので、まだミルくんが生きていると、ふと思いましたが、もうどこにも姿は見えなくて・・・幻聴だったかもしれませんが、あまりにもリアルな声だったので、びっくりしています。
今日は午後、クッキィーが自分のおもちゃで元気良く、ご機嫌に遊んでいたの。
いつも、そんなクッキィーの様子を高い場所から見るのが、ミルくんは好きでしたので、いつものようにミルくんはご機嫌さんで遊んでいるクッキィーを楽しそうに上から眺めていたかもしれません。
ミルくんは、クッキィーとは一度も喧嘩をしませんでした。
喧嘩どころか、クッキィーに自分のカリカリゴハンを与えていました。
クッキィーは、ミルくんのゴハンが欲しいときは、ミルくんにお手をしてました。
また、ミルくんのケージの上にクッキィーの洋服が置いてあった時のこと、クッキィーはその洋服が欲しくて、ミルくんに洋服を欲しいとお願したら、その後、ミルくんはその洋服を下に落としたのです。
クッキィーの願いを聞いてあげたミルくんを私は見て、すごいって感動しました。
クッキィーがどんなにしつこく匂いを嗅いできても、ミルくんは絶対にクッキィーを噛まなかったし、怒らなかったの。
そんなミルくんをクッキィーは「ミル兄さん」と尊敬して呼んでいましたが、ミルくんはクッキィーを「膝小僧」と呼んでいました(笑)
またミルくんは長い間、私のことを、便利屋と言っていたの。
それでも、亡くなる少し前からは「おかあたぁん」と、ミルくんが赤ちゃんの頃に私が呼ばれていた愛らしい呼び方になりまして、私は複雑な心境になったのです(涙)
それで今ですが、ミルくんは私のことを「おかあたぁん」と呼んでくれます。
「便利屋」よりも「おかあたぁん」と呼ばれた方が嬉しいです。
そんな感じで今でも私はミルくんからの言葉を聞けるので、いつまでも悲しんでいられませんね。
という感じで、今は穏やかに過ごしています。
では、皆さまも穏やかな時間をお過ごししてくださいね。