ニャンニャンニャンの日

今日は、ニャンニャンニャンの日ですね~cat

最近、痩せて元気がないミルくん・・・クッキィーが娘の部屋で過ごす午前中に私は紙ボール遊びをミルくんとするのですが、いつも喜んで遊ぶミルくんをみて、安心している私です。

まだまだ長生きしてほしいです・・・。

私が留守するとミルくんは寂しがって、私を呼び、ずっと鳴いていると娘が教えてくれるので、できるだけ長時間出掛けたくないのですが、そんなわけもいかず、時々、寂しい思いをさせているのが切ないです。

また遠出することになってしまいまして、今回もミルくんが寂しがるでしょうが・・・これは我慢してもらいます。

せっかく遠出するなら一泊しようか・・・とも思いましたが、やはりミルくんとクッキィーを思うとできませんね。

今回もまた用事がすんだら、すぐに帰ることにしましたし、きっと私は神経をつかい、気苦労で疲れるでしょうから、今回は日帰りのほうが良いでしょうね。

昨日はその準備していたのですが、なんでこの歳になって、英語に向き合っているの?と・・・。

それは本当に不思議なことですが、このチャンスに感謝し、自分が悔いのないようにしたいので、なんだかわからないまま、英語と向き合っています。

とにかく日本後も上手に話せないのに、そんな私がアメリカ人とお話をしようだなんて、考えただけでも気絶しそうです(笑)

しかし、これを楽しんでいきますね!

今日も寒いです。どうか皆さま、体を冷やさないようにお過ごししてくださいね。