松本旅行

こんにちは。

先週、水曜日から始まった我が家の下水道工事ですが、浄化槽から下水道への切り替えが無事に終了しました。

本当にやれやれしています。

この工事、すぐにやってもらいなさいと愛得からは言われていましたが、天使のお姉さんからは、考え直しなさい!絶対にダメです!と言われていたので、私は本当にどうしようかと悩みました・・・しかし、愛得の言葉を信頼したのです。

工事の前日、豊田市の小1のお子様が日射病でお亡くなりになられたこともありまして・・・心からご冥福をお祈りいたします。

また、天使のお姉さんの忠告も気になった私は、工事前日の晩に工事業者さんへ連絡し、この工事を延期にして、もう少し気温が下がった頃にしてくださいとお願いしたのです。

しかし、この暑さでも大丈夫だと言われ、予定通り工事をしていただくことになったの。

それでも水曜日、木曜日も本当に猛暑・・・炎天下の中での工事作業はとても心配な気持ちになりまして、朝早くから駐車場のお清めと愛得の光おくりをしながら、無事に終わることを意識していました。

今回の工事は当初7月のはじめと言われていたの。けれど、連絡はなかったので、もう少し気候の良い時に工事をするのだろうと思っていましたが、先週の月曜日にいきなり水曜日からはじめますと・・・。

この猛暑の中で大丈夫かと、本当に心配しましたが、無事に終わって良かったです。

工事は金曜まででしたが、じつは私、先週の金曜と土曜は、夫婦で松本へ一泊旅行が決まっていました。

金曜日は業者さんに冷たいお茶などをお出しすることができず、申し訳なかったです。

私たち夫婦は予定通り、松本へ一泊旅行に行かせていただきました。

一日目は、四柱神社、松本城、松本市美術館、そして美ヶ原温泉で宿泊しました。

宿泊ホテルの女将さん、私たちのような者に丁寧なご挨拶してくださり、ありがとうございました。

私たち夫婦がホテルに入ったとたん、いきなり雷雨、激しい大雨になりましたが、私たちはまったく濡れなかったのも奇跡的でした。

すべての流れがとてもタイミングがよくて・・・愛得に言われたとおり、私たちは運が良いと思います。

松本市内もとにかく暑くて・・・私は先週、毎日、下水道工事に向けてのお清め、邪気払い、愛得の光おくりの連続でしたので、体力がかなり消耗していたせいで、今回は体力的にかなり厳しかったです。

そんな状態での松本旅行は、とにかく無理をしないように気を付けました。

この旅行の動画が勝手に出来ていましたので、皆さま、見てくださいね。

https://www.youtube.com/watch?v=vUrU6WDx1Mg

 

https://www.youtube.com/watch?v=FB_FkbcvnzU

 

この松本旅行の一番の目的は、四柱神社のご参拝でした。アメノミナカヌシ様が待っているからと、愛得に言われていたのです。

私が参拝していると、アメノミナカヌシ様があらわれ、私にご挨拶してくださりました。

そして、アメノミナカヌシ様から、おみくじを引いてごらんと言われ、おみくじを引きましたら、なんと大吉!でした。

昨日もまた四柱神社に参拝したのですが、その時もアメノミナカヌシ様から優しいお言葉をいただきまして、なんともありがたくて感謝しました。

ブログでは書くことができない不思議なこともありました。

帰りの列車の中では、軽い熱中症になり、辛い2時間を過ごしました。

フラフラになりながらも、なんとか無事に帰宅でき、ホッとしています。

今日もまだ体調が悪くて、無理できませんが、しばらく安静に過ごせば元気になると思います。

先週は車の故障、下水道工事、ミルくんのこと、新しいホームページのことなど・・・毎日、邪気払い、さまざまな愛得の光を送っていたこともあって、かなり体力が消耗していた中、また猛暑の中での松本旅行でしたので、こうして生きて帰ってきたことに心からホッとしています。

もう少し、体を休ませますね。

明日、二四季キャス配信予定ですが、体調が回復していなかったらお休みするかもしれません。

申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。